通信制高校の情報サイト

本気の通信制高校選び

通信制高校の一覧

卒業率98パーセント!?明秀学園日立高等学校の学費や進路まで徹底解析!

更新日:

有名国立大・私立大学への安定した合格実績を誇る明秀学園日立高等学校には通信制課程のコースも設けられています。

通信制高校は毎日の学習時間や学習量を自分のペースで決めることができ、効率よく勉強ができる学習スタイルが魅力的な学校です。

現代社会に合っている最先端の学習スタイルとも言われていますが、「すべて自分の責任で行う」ことが難点の1つ。

全日制のようにある程度の周囲の目がない環境ではつい甘えが出てしまい…結果的に単位を落として卒業ができない人も少なくない現実があります。

そんな実情の中、驚くべき卒業率を誇る通信制高校「明秀学園日立高等学校」。

今回は98パーセントの生徒を卒業させると話題の明秀学園日立高等学校について、その全容をご紹介します。

明秀学園日立高等学校通信課程の特徴

全日制と通信制課程がある明秀学園日立高等学校。通信課程における人気のポイントは大きく3つに分かれます。

安心のサポート体制

通信制高校のサポート校などでは、教員免許がなくても教師として仕事をすることが可能な場合があります。

そのため少ない日数のスクーリング(授業)において、授業の質が落ちてしまうことも実際にあります。

しかし、明秀学園日立高等学校の通信制課程の講師に関しては全日制でも教師をしていた経験のあるベテラン教師が、1人1人の生徒に対してしっかりと担任をしてくれるシステムになっています。

進路指導や授業内容に関しても全日制のノウハウを活かし、個人へのカウンセリングも徹底していることもあり…

卒業が厳しいと言われる通信制高校であっても3年間での卒業率を90パーセント以上キープする優良校になっています。

充実した施設

通信制高校の場合、メインが自宅学習となるために実際に学校へ登校する日数は全日制と比べて圧倒的に少ないです。

そのため、利用頻度の少なさから校舎自体が縮小されている環境も珍しくありません。

明秀学園日立高等学校は全日制との併用により充実した施設を使用することができるのも大きな特徴の1つになるでしょう。

体育館、グランド、調理室、美術室、実験室などの利用もできるので、スクーリング時には十分な設備の中で学ぶことができます。

平成27年には創立90周年の記念として本校舎もリニューアルされており、建物自体も明るく綺麗な環境になりました。

キャンパス紹介

キャンパスは茨城県4校、栃木県に1校あり、スクーリング特設会場として茨城県にもう1校あります。

キャンパス内ではWi-Fi環境が整っており、最新デバイスになるiPadとSonyTabletなどのノートPC,タブレット機器完備。学習サポートに徹底した環境を提供してくれます。

・通信制課程本校  茨城県日立市神峰町3-2-26

・日立キャンパス  茨城県日立市若葉町1-17-9

・水戸キャンパス  茨城県水戸市宮町 2-2-31三友ビル3F

・下館キャンパス  茨城県筑西市丙156-1小倉ビル1F

・宇都宮キャンパス 栃木県宇都宮市東宿郷4-1-25第1早川ビル3F

・高萩スクーリング会場 茨城県高萩市大字石滝2490−1

目標やライフスタイルに合わせて選べる3つのコース

明秀学園日立高等学校の特徴の1つとして、1つの勉強スタイルだけではなく3つのコースからより自分に合った勉強スタイルを選ぶことができます。

自分の環境や目標によって有意義な高校生活を送ることができるようになります。

週3日登校一般コース

明秀学園日立高等学校通信課程において最もベーシックな基本コースになります。

通信制ではありますが、全日制のように学校に通う日数を増やしたい生徒のためのコースです。

通信制高校のネックとしてはクラスメイトとの接点が少ない」「担任との接点が少ない」というように、他の人との関わりが少なくなっていることです。

そのため孤独を感じやすくモチベーションも保ちにくい環境が卒業率低下の原因の1つとされています。

仕事や夢や目標を叶えるための時間と、高校生活との時間を上手にバランスよく活用したい人におススメのコースです。

月1日登校キャリアコース

主に月2回ほどの登校となるコースです。芸能関係を目指す人や、自分の趣味・興味のあることのために時間を使いたい人が多く希望するコースです。

なんといってもとにかく時間を自由に使えることが最大のメリットになるコースですが、他人の目がない環境での自宅学習を求められる状況になります。

そのため、きちんとスケジュール管理ができる人であれば有意義な時間の使い方ができるコースになります。

訪問アシストコース

集団での活動が苦手な人や不登校などの事情がある人、またすでに仕事をしている人でも高校卒業の資格が取れるように訪問での授業を行うサポート体制です。

どんな状況の人でも無理なく高校卒業までたどり着けるよう、極力、自宅学習で抑えることができるようにしているシステムが訪問アシストになります。

他のコースと異なる点は、月額料金や教材費の他に…1キロあたり10円換算の交通費が必要となることです。

全日制同様制服もあり!

通信制高校の多くは私服となりますが、明秀学園日立高等学校においては通信制課程でも制服の準備があります。費用は以下のとおりです。

<男子制服>

・男子ブレザー  24,800円

・ネクタイ     1,800円

・夏スラックス  11,000円

・冬スラックス  12,000円

<女子制服>

・女子ブレザー  24,400円

・リボン      1,700円

・夏スカート   11,500円

・冬スカート   12,000円

そのほか共通として長袖ワイシャツ3,070円、半袖ワイシャツ2,980円、エンブレム単品800円、ボタン(大)150円、ボタン(小)120円があります。

トータルすると6万弱ほどの費用となります。各キャンパスでの申し込みとなり、受け取りは代引きで自宅配送も可能。

校内での試着もできることで手間なく制服を用意できるとして好評です。

通信制課程でも安心の進路実績

世間ではまだ通信制高校に関する知識も見解も狭く、卒業したところでその先の進路が見えずに不安になる人もいるでしょう。

明秀学園日立高等学校は就職、進学、ともに多くの卒業生が素晴らしい未来の見える進路に進んでいる実績があります。

すでに仕事をしながら通っている人も多く、卒業後の進路では就職を希望する人が多い通信制高校。

しかし、明秀学園日立高等学校では進学を目指す生徒が多いことでも有名です。

通信制というと…どうしても全日制より大学進学のハードルが高く思われがちですが、通信制での学習スタイルの方が合っていて勉強が進む生徒も多く、大学受験する生徒もたくさんいます。

就職する生徒に関しても決して通信制だからと差別されるようなことなく、希望する企業に就職する生徒もたくさんいます。

気になる学費は…

年間で約17万円程度になります。平成24年度から入学金無料とし、就学支援金制度の取り入れなど、積極的に生徒の負担を減らし…安心して学習できる環境を作りました。

<年間にかかる学費>

・入学金         0円

・施設費      36,000円

・教育振興会費   30,000円

・授業料       9,000円(1単位)

・就学支援金     4,812円(1単位)

<その他の諸経費>

・教科書、教材費   8,000円

・行事参加費     行事により異なる

・検定学習費     4,000円

<訪問アシストコース選択時のコース学費>

・学費       24,000円+交通費(月額)

・学習教材日    24,000円    (年間)

就学支援金の金額が確定した後に差額分を振込用紙にて納入するスタイルになります。

基本的には一括納入となりますが分割払いの受け付けもあるので、金銭的に厳しい場合には学校側へ相談してください。

本気で卒業を目指すなら…明秀学園日立高等学校で効率的かつ有意義な高校生活を送ろう!

どんな高校でも入学すれば終わり、ではありません。卒業してこそはじめて分かる価値が見えてきます。

入ったからには誰もが卒業をゴールとして勉強を進めていくものですが、途中で継続不可能な環境・状況・心境になることで、挫折してしまうことが多い通信制高校。

将来を見据えて本気で卒業をしたい、また、せっかく入るなら高校生活も自分に合った状況で謳歌したい…と考えるなら、明秀学園日立高等学校を検討してみてはいかがでしょうか。

確実な一歩を踏み出せるきっかけになること間違いないでしょう!

通信制高校を選ぶ際には慎重に

・通信制高校に行くか?行かないか?

・通信制高校に行くならどの学校が良いか?

などを決める際にまずはインターネットで各学校の情報収集をされると思います。

ただ、ネット上の情報は限られています。そして、「学校のことを知りたいなら学校に聞く」のが一番詳しく情報を知ることができます。

とは言っても学校の担当者の方と直接コミュニケーションを取るのは中々ハードルが高いと思います。

そこでまずおすすめしたいのが「学校が公式に発行している資料を請求すること」です。

資料を読み込むことになるのでその場で質問などはできませんが、「学校が公式に発行している資料」なので「学校との直接コミュニケーション」と同じ濃さの情報を得ることができます。

その際にズバットを経由して資料請求をすると、簡単かつ無料で学校の資料請求ができます。

楽に無料で通信制高校の公式資料集めなら「ズバット」

ズバットでは、色々な軸で通信制高校の情報を集めることができ、興味を持った学校について深く知るための資料請求が無料でできます。

お金もかからず、1分で資料請求までできてしまうので、通信制高校への進学を検討されている方は効率的な検討のためにぜひ活用してみてくださいね。

-通信制高校の一覧

Copyright© 本気の通信制高校選び , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.